こにゃにゃちは♪ちびっ子番長Kazusaです☆
まだまだ寒い日が続きなかなかまだジョギングやハイキングは始められずにいるワタクシめでございます。皆さんは如何お過ごしでしょうか。
運動はボチボチですが、最近は英語の勉強は結構ちゃんと出来ています。
毎日寝る前に30分〜1時間しています。
なかなかやる気になるのが大変なので、最初は「5分だけ、チラっと読むだけしよう」と思って始めます。
始めてしまえば楽しいので、キリのいい所まで進めると結構な時間継続できています(^-^)
英語の習得方法?
「どうやったら英語を話せるようになりますか?」
「英語の勉強で何が一番大切ですか?」
「どうやったら早く英語がはなせるようになりますか?」
などの質問を最近よく頂きます。どれもこれも、本当の答えはないとしか言いようのない質問です!(笑)。
「これをしたら英語を話せるようになる!」とか、「英語が上達する唯一の方法!」とか、よく見かける宣伝文句ですが、そんな物はぶっちゃけ存在しません(笑)
「どんな勉強や練習も、全部役に立ちます」これが私の答えです。
だから、自分の好きな方法、楽しめる勉強をしたらいいと思います。
ひとつの勉強方法に絞らず、ありとあらゆる勉強方法を試すのがいいと思います。
ひとつだけハッキリ言えるのは、一つの方法で英語が総合的に上達するなんて事は絶対にありません。
私も、トイックの本を使ったり、単語帳を使ったり、英字新聞を読んだり、Youtubeを見たり、映画を見たり、ドラマを見たり、ニュースを見たり、キッズの教材を使ってみたり、英作文をしてみたり、イディオムを暗記してみたり、英語の書き写しをしてみたり、本当にありとあらゆる事をしています。
その中で、無駄だったな、と思う事はひとつもありません。
英語である限り、何でも少しは絶対に学ぶ事があるはずです。
私が最近やっている勉強
最近私がしている事は、英検の過去問を使って単語を増やす勉強です。
1日1ページ、寝る前にやっています♪
1ページの中から知らない単語を探し、マーカーを引きます。
意味を調べて、英語、日本語、英語、日本語、の様にノートに1行書いて覚えます。
本当に見たことも聞いたこともなくて覚えにくそうな単語は、例文も調べて、さらに自分でもオリジナル例文を作ってみます。
単語は短い例文で覚えた方が後々思い出しやすい事が多いです。
貧乏性で紙がもったいない気がするので、びっちり書き込みます。
1冊終えると何か暗黒魔術の呪文書みたいになって楽しいです(笑)
それが終わったら、今度は今日覚えた単語を単語帳アプリに登録します。
よくこのブログでも紹介していますが、私の愛用アプリのスマート暗記カードというアプリです。
英語だけでなく、何でもフラッシュカードの様に表面と裏面に記録できます。
このアプリに単語を登録しておけば、トイレとか、電車とか、隙間時間にアプリ内の自己採点テストという機能で確認テストが出来ます。
それが終わったら、また上の英検の用紙に戻って、今日覚えた単語の意味を覚えられているか確認をします。
全ての単語の意味を完璧に即答出来るまで繰り返します。
公文式です!(笑)
それが終わったら、過去に覚えた単語を全部完璧に言えるか復習テストをします。
大体完璧には出来ないのですが、古い単語程毎日確認している事になるのでだんだん正解率が上がってきます。
昨日や一昨日、一発で答えられなかった単語も今日はすぐに答えられた。
それがなんだかゲーム感覚で楽しいです。
私は暗記がとっても苦手なので、私の勉強はもっぱら、苦手な単語の勉強にほとんどの時間を費やします。
これを乗り越えなければ、一つ上のレベルには上がれない気がしています。
勉強を手に付けるまでは結構メンタル的に大変なんですが、始めてしまえば楽しんでやっています♪
家で一人で勉強していると、絶対にわからない部分やちょっとした疑問がわいてくると思います。
そいういう疑問は放置せずに、是非レッスンで先生に質問してくださいね。
JUGEMテーマ:英会話
- 2017.02.22 Wednesday
- JamesとKazの生活♪
- 13:30
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by Kazusa@Realize